一般歯科
保険を基本とした虫歯治療
当院の虫歯治療について
保険診療を基本にむし歯・根管治療(歯の根の治療)・入れ歯等の歯科治療を行います。
「可能な限り削らない・痛くない・抜かない」治療を行っています。
当院では、以下のことを意識して治療にあたっています。
患者様の削りすぎないようにすること
・神経を残していくこと
・痛みがなるべくでないよう、痛くないように麻酔を行うこと、削る際はソフトタッチで行うこと
の三つです。
なるべく削ってほしくない方、神経をできるだけ残したい方、痛いのが嫌だという方は、是非一度ご相談いただければと思います。
虫歯の段階(C0〜C4)に合わせた最適な虫歯治療について
【C0】
一番初期の虫歯で、歯に穴はあいていない且つ痛みなどの自覚症状はありません。よってご自身での発見は難しいと思います。
治療では歯を削る必要はありません。適切なブラッシングを行うことで元の健康な状態に戻る可能性があります。
【C1】
見た目では表面が黒ずんだり茶色い状態です。
痛みはありませんので、検診において見た目やレントゲンで見つかるケースがほとんどです。
前歯や奥歯の溝であれば保険の白い歯で対応できます。
それ以外の場所は金属やセラミックの詰め物(インレー)での対応になります。
ケースによっては、削らず、TBI、定期健診で経過観察をすることがあります。
【C2】
虫歯がエナメル質の内側の象牙質に達した状態で、冷たいものがしみたりする場合や甘いものを食べた際に痛み感じます。
C1 と同様に前歯や奥歯の溝であればコンポジットレジンを充填することで対応が可能ですが、範囲が大きい場合は、削ったあとに歯型を取った後に金属やセラミックの詰め物(インレー)を作り、欠損部を修復します。
【C3】
虫歯が象牙質の内側の歯髄に達しています。
歯髄に細菌が進入し激しい痛みを伴うことがあり、具体的にいうと、食事中に痛くなるななどの症状が出てきます。
歯髄の炎症が重度な場合は、歯髄組織を除去した後で根管内を消毒し、シーリング材を用いて充填します。
根管治療について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください(根管治療へリンク)
また歯髄が死んでしまった歯は脆くなりますので、被せ物をします。
【C4】
歯冠が溶けて無くなり根の部分だけが残っている状態で、神経が死んでしまっているので痛みを感じなくなっているケースがほとんどです。
C3の場合と同様に治療し被せ物をするか、やむを得ない場合は残った歯根部を抜歯しなければなりません。
抜歯した部分は、ブリッジ・部分入れ歯・インプラントなどの方法で補うことになります。